このあとによく読まれている記事
-
おうちを“カフェ”風インテリアにしませんか?カフェ...おうちを“カフェ”風インテリアにしませんか?カフェダイニングはこれに決まり♪
12月 5, 2016 -
ワンルームでも、こたつのある暮らし。...ワンルームでも、こたつのある暮らし。
9月 12, 2016
ライフスタイルにキラリオを届ける。
DATE:2016-03-30


細かなゴミやホコリをとるために週に1~2回、毛並みの反対方向に掃除機をかけてください。毛並みに対して掃除をしてしまうと早く毛並みがへたってしまう原因になります。

バケツ一杯のぬるま湯にキャップ1~2杯の中性洗剤を溶かし、雑巾を固めに絞り、毛並みの反対方向に強く拭いてくさい。

年に一度は外に持ちだし、カーペットの裏側から棒などで軽くたたき、ゴミやホコリをたたき出して下さい。その後2・3時間裏返しのまま陰干しして下さい。
パイルの飛び出し
パイルが飛び出した時には、引き抜いたりせずに、ハサミで丁寧に切りそろえてください。
ダニの発生を防ぐには
ダニはあらゆる場所にいますが、日頃のお手入れと換気で繁殖は防げます。吸引力の大きい掃除機で週に2回は掃除しましょう。夏の大掃除も効果的です。風通し良くしましょう。